![]() |
トップ | トピックス | 会社概要 | GISとリモートセンシング | 写真判読 | 業務履歴 | リンク |
トピックス/TOPICS |
[バックナンバー] |
3.衛星写真から見た世界の景観 A.Googleマップ 検索エンジンで有名なGoogleは7月14日、「Googleマップ」と「Googleローカル」の日本語版の提供を開始しました。衛星写真や航空写真を利用した地球地図ソフト「Google Earth」の画像(精度はやや落ちる)と連動するサービスで、「Google Earth」の衛星写真画像や地図の上に、検索した情報を表示することが可能です。日本の地図はゼンリンが提供しており、都市部では建物の形が表現されるなど、かなり詳しい情報を得ることができます。地図サービスのMapionと比較すると、その違いがよくわかります(図1,2)。ただし、Mapionの最大縮尺が1/1500であるのに対し、Googleマップでは1/3000程度と思われます。また、地方や山間部では当たり前だですがほとんど情報がありません。この点は等高線を表現できるyahoo Mapの方がよいでしょう。肝心の写真ですが都市部(ほぼ東京のみ)では高解像度ですが、地方や山間部では解像度の低い写真が使われています(図3,4)。なお、googleローカルを使うと地域を限定した情報検索ができます。 このサービスの最大の特徴は、拡大・縮小・移動をシームレスにおこなうことができることです。マウスをぐりぐりと動かすだけで自由に図を動かすことができ、またそのレスポンスは非常に高速です。もちろん、これからアクセスが集中することが予想されるため、いつまで今の環境が継続されるかわかりませんが、天下のGoogleのことですから、ちゃんと対応するでしょう。 ということで、せっかくの機能を試すため、世界中の地形や構造物などのリンク集を作成しました。なお、投影法は不明ですが、たぶん「正距円筒図法」だと思います。このため、高緯度ほど歪みが大きいので注意して下さい。
B.Google Earth Googleマップはブラウザベースで利用できますが、Google Earthはアプリをインストールする必要があり PC のパワーも それなりのものを要求します。さらに、別途DirectXがインストールされている必要がありますが、それでもすばらしいソフトです。電子地球儀として自分のPCには必ずインストールしておきたいソフトです。衛星写真や航空写真はGoogleマップのものより解像度が高いものが使用されています。図6は図3と同じ箇所の最大倍率画像です。ただし、このような大縮尺の画像を利用できるのは都市部(たぶん、日本では東京中心部だけ)のみで、それ以外の解像度は低いままです。また、さまざまなオプションがあり、地震データを重ねることもできますが、使いこなすには時間がかかりそう。 |
||||||||
|
||||||||
Yahoo! JAPANは11月15日、「Yahoo!地図情報」に、Ajax技術(※)を活用した航空写真対応のスクロール地図機能の提供(ベータ版)を追加しました。スクロール機能は、JavaScriptの非同期通信機能を使ったことにより、画面描画などを並行して処理することで、ページごとの地図データの再読み込みを軽減し、操作性を大幅に向上させました。また、国内では最大規模となる航空写真も収録し、全縮尺に対応して表示できます。 http://map.yahoo.co.jp/beta/index.php A.画面のスクロール この手のサービスと言えば、上記で解説したGoogleMapが先行していますが、スクロール地図もなかなかのものです。少なくとも、首都圏など人口密集地ではGoogleMapより縮尺が大きい新しい航空写真を掲載しています。スクロールはとてもスムーズで、GoogleMapもそうですが、今まで1枚ずつしか表示できなかった地図がシームレスに表示できるメリットは大きいでしょう。これによって、他の地図表示サービス(マピオンやMapFan Web、ちず丸等)との差別化は明瞭です。 B.最寄り駅所要時間 あとひとつ、GoogleMapになくて、スクロール地図にあるもの。それは、最寄り駅までの所要時間を計算してくれる点です。たぶん、GISにより主要道路の距離を瞬時に計測し、時間を割り出しているのでしょうが、なかなか便利です。欲を言えば、クリックするとその経路を表示してくれる、などということができればなおのこと使い勝手が良くなります。現在はベータバージョンなので、どんどんと要望を言えば、実現できるかもしれません。 |
||||||||
![]() 図9 六本木ヒルズ(YahooMap) 写真がきれいで新しい ![]() 図10 六本木ヒルズ(GoogleMap) 写真が古く、鮮明度に欠ける |
このページのトップへもどる |
このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。 |
Copyright © 2003 ここにサイト名 all rights reserved. Designed by TG |